お知らせ

夏の思い出

2023/09/14

先日、帰省した際に地元で一番大きな花火大会に行ってきました。

お祭りの名前は「がいな祭り」

「がいな」は地元の方言で「大きい」という意味です。


夜には一万発の花火が打ち上がりました。

空いっぱいにきらきらと輝く光がとっても綺麗で、時間を忘れて見とれてしまいました。


皆さんも時間を忘れて夢中になってしまった経験がありますか?

毎日時間に追われることが当たり前のようになっている日常に、ほんの少しだけでも、そういう時間があるといいなあと、改めて考えさせられる一日でした。

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

それぞれの過ごし方

先日YUISOHALL稲沢をご利用いただいたお客さま。 1日目の午前中は打合せをさせていただき、午後 […]

詳しく知る

故人を囲んで

先日YUISOHALL甚目寺をご利用いただいたお客さま。 ご家族様のみ、8名でのお見送りのお式でした […]

詳しく知る

ゆったりとした時間

先日稲沢yuisoホールにてお葬儀をされた方 本当に近しい少人数のご家族だけで送りたいとこの式場を提 […]

詳しく知る

突然の別れと家族の絆

桜が満開を迎え、春の訪れを感じる季節となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 温かい陽気とと […]

詳しく知る

YUISO HALL でのお葬儀

兄姉との「絆」、家族との「絆」、ご友人や周りの方との「絆」、皆様との「ご縁」をとても大切にされていた […]

詳しく知る