YUISO

(家族葬)

Feature

YUISO(家族葬)の特徴

かとうの提案する新しい「家族葬」のかたち。
「時間」と「空間」を組立て、あなたの”こころ”を”かたち”にする、お一人お一人に合った「自由な葬儀」をご提案します。
従来型の葬儀は地域柄、ご遺族の方がゆっくりお別れ出来る時間が短いものでしたが、それぞれの希望に沿った過ごし方で
ご自身、ご家族の想いをかたちにすることが出来ます。

総額¥495,000~(税込)

プランに含まれるもの

2泊3日YUISOプランA

※こちらのイメージは祭壇飾りの一例です。

2泊3日YUISOプランA

想定人数

-

総合計費用

616,000円(税込)

※セルカ会員の方、契約団体の割引後の価格になります。

その他プランに含まれるもの

  • 式場利用料
  • 式場装飾
  • システム利用料
  • 桐平棺
  • 遺影写真
  • 納棺の儀
  • 仏衣
  • 枕飾り
  • 骨箱
  • ドライアイス
  • 書類関係
  • 霊柩車
  • 寝台車
  • 消耗品
  • 各種手続き代行
  • 火葬場案内係
  • 出棺要員
  • 初期対応費

※寝台車…寝台車はセルカ会員30km、非会員10kmまでを含みます。
※ドライアイス(2日分)も含みます。

プランに含まれるもの

2泊3日YUISOプランB

※こちらのイメージは祭壇飾りの一例です。

2泊3日YUISOプランB

想定人数

-

総合計費用

715,000円(税込)

※セルカ会員の方、契約団体の割引後の価格になります。

その他プランに含まれるもの

  • 式場利用料
  • 式場装飾
  • システム利用料
  • 桐平棺
  • 遺影写真
  • 納棺の儀
  • 仏衣
  • 枕飾り
  • 骨箱
  • ドライアイス
  • 書類関係
  • 霊柩車
  • 寝台車
  • 消耗品
  • 各種手続き代行
  • 火葬場案内係
  • 出棺要員
  • 初期対応費

※寝台車…寝台車はセルカ会員30km、非会員10kmまでを含みます。
※ドライアイス(2日分)も含みます。

プランに含まれるもの

2泊3日YUISOプランC

※こちらのイメージは祭壇飾りの一例です。

2泊3日YUISOプランC

想定人数

-

総合計費用

814,000円-(税込)

※セルカ会員の方、契約団体の割引後の価格になります。

その他プランに含まれるもの

  • 式場利用料
  • 式場装飾
  • システム利用料
  • 桐平棺
  • 遺影写真
  • 納棺の儀
  • 仏衣
  • 枕飾り
  • 骨箱
  • ドライアイス
  • 書類関係
  • 霊柩車
  • 寝台車
  • 消耗品
  • 各種手続き代行
  • 火葬場案内係
  • 出棺要員
  • 初期対応費

※寝台車…寝台車はセルカ会員30km、非会員10kmまでを含みます。
※ドライアイス(2日分)も含みます。

Merit & Demerit

YUISO(家族葬)の
メリット・デメリット

YUISOのメリット・デメリットを知っておくことで、後悔しない葬儀を行うことが出来ます。

○メリット

      01 滞在時間や過ごし方を自由に設定できるため、故人様との時間をゆっくりと過ごすことが出来る。
      02 会館に直接ご安置をされた場合、従来の担当者との打合せ以外にも、タブレットを利用して空いている時間で葬儀のプランニングが出来、スタッフの干渉が少ないため自由な時間を過ごすことが出来る。
      03 従来のしきたりやマナーに捉われず、お見送りすることが出来る。
      04 趣味のもの、好きだったもので空間を飾ったりと「その人らしさ」をプロデュースが出来る。

デメリット

      01 一般的な葬儀の流れと違う場合は特に、参列予定の方に事前にスケジュールについて説明が必要である。
Flow

葬儀の流れ

  1. お通夜

※YUISOでは、お打ち合わせを、AIまたは対人で行います。

※3~6の流れが一般的ですが、YUISOではお客様の希望に沿って流れを選ぶことが出来ることが特徴です。

心寄り添う家族葬について
FAQ

よくあるご質問

Q.

YUISOホールでの家族葬と、セルカホールでの家族葬はどう違うのですか?

A

YUISOホールは「自由」「時間」「空間」の3つのコンセプトを大切にした会館です。
必要な場面ではしっかりとスタッフがサポートいたしますが、それ以外では控えさせていただき、ご家族のプライバシーを大切にしたお時間をお過ごしいただけます。

Q.

YUISOホールでの家族葬を検討しています。ただ、故人は交友関係が広く、本当に家族葬でよいのか迷っています。

A

YUISOホールでは、一般の方にご自由にお参りいただく時間を設けた後、ご家族のみで通夜・葬儀を行うといった形式も可能です。
葬儀の日程を調整することで、ご希望に合わせたお見送りの形をご提案させていただきますので、ご安心ください。

Q.

YUISOホールとセルカホールの違いを教えてください。

A

YUISOホールは全面が絨毯敷きで、大型モニターやソファーを完備した落ち着きのある空間です。
モニターでは思い出の映像を流し、故人の好物を囲んでエピソードを語り合うなど、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。

Q.

故人がお花好きでした。たくさんの花で送り出したいのですが、可能ですか?

A

もちろん可能です。お好きだったお花やお色味をお伺いし、故人らしさが感じられるような花飾りをご提案いたします。 パンフレットにないオリジナルの装飾にも対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Consultation

事前相談

ご家族・ご自身の想いを”かたち”に
葬儀の内容や金額に後悔しないためにも
事前相談をおすすめしております。

詳しく知る
After fllow

アフターフォロー

ご葬儀後の手続きや相続の不安を解決するために
無料でアフターフォローを
専門スタッフが行なっております。

詳しく知る
Options

選べるオプション

故人様らしく、ご葬儀を彩るオプションもご用意しております。

  • 花葬
  • お料理
  • 返礼品
  • 湯灌メイク
  • 霊柩車
オプションについてさらに知る