お知らせ

お水

2025/10/5

朝夕ごとに秋の気配を感じる季節となりました。                                                                     本日も当ブログへアクセス頂き、誠にありがとうございます。

人間の身体には多量の水が含まれていて、大人では体重の60%が水分でできてるそうです。           体重60kgの成人ならば約40リットルの水分があるわけで、人間は水で形づくられている言っても過言ではありません。じっとしていても、約2~3リットルの水分が1日に失われているそうです。       本人が知らずに身体から出ていく水が4日間で約10リットル。人間は水を飲まないと4日程で死んでしまうと言われています。

お葬式の儀式にも水にまつわることが多くあります。末期の水(まつごのみず)。                           息を引き取った故人の口元を水で潤す儀式です。末期の水の由来は諸説ありますが、                    最期を悟ったお釈迦様が喉の渇きを訴えた際に信心深い鬼神が水を捧げ、                                    これによりお釈迦様は安らかに入滅できたという話です。                                                           死に行く者に喉を潤して安らかに旅立ってほしいとの想いが末期の水にこめられています。             あちらの世界では水を飲むことが必要なくなるそうです。

酷暑が当たり前になった日本で、水の大切さをしみじみ感じる今年の夏でした。                            盛夏の疲れの出やすい時節となりましたが、風邪など召されないように…

営業葬祭部:平松達詞

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

~お父さん ありがとう~

YUISOHALL稲沢でのご葬儀を紹介させて頂きます。 生前からご自身のご葬儀について深く考えておら […]

詳しく知る

YUISOHALL稲沢

先日YUISO HALL稲沢をご利用いただいたお客様のご紹介をさせていただきます。   今回は事前に […]

詳しく知る

穏やかな空気の中で…YUISO HALLにて心温まるご葬儀

気温も落ち着き、秋めいてまいりました。朝夕の風に季節の移ろいを感じるこの頃 先日、セルカホール稲沢 […]

詳しく知る

YUISOHALL -釣りを愛したご主人様とのお別れ-

先日、セルカ稲沢YUISO HALLにて、 釣りをこよなく愛されたご主人様のご葬儀を担当させていただ […]

詳しく知る

お水

朝夕ごとに秋の気配を感じる季節となりました。                             […]

詳しく知る