お知らせ

大切なお別れのお手伝い

2025/02/20

はじめまして。

昨年6月からセレモニースタッフをさせていただいております、坪水です。

数々のお通夜・ご葬儀をお手伝いさせて頂いた中の特に印象に残っているご家族についてお話しさせて頂きます。

そのご家族は、お棺に入られた故人様のお顔を一度もご覧になる事なくお通夜を終えられました。

私は、一度もお顔を見ないなんて、どうしてだろう。とずっと疑問を持っていました。

翌日、葬儀式典が終わり、お棺にお花を手向けていただくとき、故人様のお顔をご覧になった皆様は大号泣。

後でご家族が、とても辛くて最後までお顔を見る事が出来なかったとおっしゃっていました。

きっと私が家族を亡くしても同じことを考えるんだろうなあと思いました。

ご家族の皆様がどれだけ亡くなった方を思い、悲しみ、ご葬儀の準備をし、お別れをするか。

それがどれだけ辛く悲しい事か。ご葬儀をお手伝いさせていただいて身に染みて感じた出来事でした。

大切な方を亡くされたご家族、ご親族、ご友人の方々が、最後のお別れをお手伝い出来る事を誇りに思い、

悔いのないお別れのひとときが送って頂けるよう精一杯お手伝いできればと思っております。

営業葬祭部:坪水裕那

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

それぞれの過ごし方

先日YUISOHALL稲沢をご利用いただいたお客さま。 1日目の午前中は打合せをさせていただき、午後 […]

詳しく知る

故人を囲んで

先日YUISOHALL甚目寺をご利用いただいたお客さま。 ご家族様のみ、8名でのお見送りのお式でした […]

詳しく知る

ゆったりとした時間

先日稲沢yuisoホールにてお葬儀をされた方 本当に近しい少人数のご家族だけで送りたいとこの式場を提 […]

詳しく知る

突然の別れと家族の絆

桜が満開を迎え、春の訪れを感じる季節となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 温かい陽気とと […]

詳しく知る

YUISO HALL でのお葬儀

兄姉との「絆」、家族との「絆」、ご友人や周りの方との「絆」、皆様との「ご縁」をとても大切にされていた […]

詳しく知る