お知らせ

~家族の想い~

2024/05/7

新緑が映える過ごしやすい爽やかな季節となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は先日、事前相談をさせていただいた方のお話しをご紹介させていただきます。

 

ご相談にみえたのは自宅療養をされている男性の方で、ご自身のご葬儀についてのご相談でした。

ご本人の意志だけでなく、ご家族を交えてそれぞれの想いを尊重しながらお話しを伺いました。

喪主を務める予定の長女様が、想いを語られる中で、家族葬で行いたいという希望は同じでした。

しかし、ご本人の想いは多くのご親戚に見送られたいという希望があり、長女様は極近しい家族だけで葬儀式典を行いたいと少し意見が異なっている様子で

双方のご意見を伺った上で、そこで私は一つご提案させていただきました。

それは、最後の時をご自宅で過ごされることがご本人のご希望でしたら、お通夜・ご葬儀をすぐ行うのではなく、少し日にちにゆとりをもち、ご自宅でお休みの間にご親戚の皆様に、お見送りしていただいてはどうでしょうか?

そうすることで、多くのご親戚にお見送りをされたいというご本人様のご意思を汲むことが出来るのではないかとアドバイスさせて頂きました。

 

家族葬でも様々な想いやお考えがありますが、弊社はその想いに寄り添えるようご提案をしていきたいと思います。

 

営業葬祭部:平松卓也

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

突然の別れと家族の絆

桜が満開を迎え、春の訪れを感じる季節となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 温かい陽気とと […]

詳しく知る

YUISO HALL でのお葬儀

兄姉との「絆」、家族との「絆」、ご友人や周りの方との「絆」、皆様との「ご縁」をとても大切にされていた […]

詳しく知る

春を待ちわびた約束

季節は少しずつ冬の名残を残しながらもやわらかな春の陽ざしを感じる頃となりました 皆様、いかがお過ごし […]

詳しく知る

~溢れる感謝の気持ちと母の思い出~

桜満開の季節を迎え、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は先月末に葬儀担当施行した当家のお話しを少 […]

詳しく知る

物故者慰霊祭へ

朝晩は少し冷えますが、日中はポカポカとした陽気に春の訪れを感じるこの頃皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]

詳しく知る