お知らせ

ご縁を大切に

2024/03/9

まだまだ肌寒い日が続く3月初旬です。

寒暖差の大きさや花粉も飛びはじめいつも以上に体調管理に気を使う時期かもしれません。

この時期は私自身も風邪をひいたり体調を崩しがちな季節。

日々の健康管理、本当に大事だなと実感する季節になってきました。

 

 

先日担当させていただいたお客様の畑でレモンやオレンジの収穫をし、沢山のおすそ分けを頂いてきました。

その際、

「葬儀の時の喪主様の気持ち」

「故人様との思い出」

「今後の手続きの話」

「お孫さんの受験のお話」

収穫をしながら沢山のお話をし、ゆったりとした時間過ごすことが出来ました。

とくに嬉しかったのは葬儀時にはふさぎ込んでいた喪主様がすっきりとした表情でお話ししてくださることでした。

 

こういった時間を共有できることが担当をつとめさせていただく中で1番のご褒美だと感じています。

 

 

葬儀の時だけではなく、葬儀後も色々な形でつながっていける関係性を

築いていけるスタッフになれるようにこれからも精一杯努めていきます。

 

営業葬祭部:近藤亜紀

 

 

 

 

 

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

9月28日 セルカホール駅前 YUISOモーニング開催

セルカホール駅前にてYUISOモーニングを実施します。 来月の9/28(日)9:00~13:00開催 […]

詳しく知る

ペチュニアについて

春から秋にかけて、長期間にわたり美しい花を咲かせる「ペチュニア」。 ガーデニングにおける定番植物のひ […]

詳しく知る

たくさんの方に見送られて

株式会社かとうのブログをご覧いただきありがとうございます。 残暑がいっそう身に応える時期ですが皆様い […]

詳しく知る

ご住職から教えていただいたこと

暑い日が続きますが体調等崩されたいませんでしょうか? 先日あるお寺のご住職のお通夜・ご葬儀をセレモニ […]

詳しく知る

大往生を迎えられた故人様との穏やかなお別れ

先日、93歳でご逝去された故人様の通夜・葬儀が 「セルカホール稲沢 YUISOHALL」にて 親族の […]

詳しく知る