葬儀の種類と費用
会館のご案内
葬儀や終活のご相談
葬儀の知識
会社情報
〒492-8219
愛知県稲沢市稲葉3丁目4番10号
TEL:0587-32-0551
FAX:0587-21-5000
© 2023 株式会社かとう
~初めての法事・法要~
2024/03/5
日毎に春らしくなる頃、桜前線が待ち遠しい季節となりましたが、皆さんいかがお過ごしで
しょうか?
さて、今回は法事「法要」についてお話しさせて頂きます。
そもそも「法事」とは、法要を含み、その後の会食までの仏事全般を意味し、
「法要」とは、お寺様より、読経を頂き、焼香や法話等を頂く宗教的な儀式を意味します。
その中で、「忌日法要」「年忌法要」とあり、ご葬儀後に、初めて向かえるのが、初七日法要で
現在では、ご葬儀後に合わせて行われる傾向になっています。
そして、七日ごとに営み、「七七日」忌明け法要を向かえます。
以前では、ご葬儀そのもの、ご自宅から送り出し、法要も勿論、自宅で営むことが多かったですが、
ご葬儀そのものが、式場ホールで行われる今、「法要もホールで出来ませんか?」という
問い合わせも多く、弊社では、友引日の午前中に限り、法要利用を可能としております。
先日もご葬儀担当させて頂いた、お客様にも利用して頂き、無事に法要を営むことが出来たと、
年忌法要のご予約まで賜りました。
弊社では、このようなお手伝いもさせて頂いております。何かお困り事等、御座いましたら
何なりとお問合せ下さい。
営業葬祭部:大橋
かとうの長い歴史の中で行った、さまざまな事例をご紹介しております。
先日、YUISO HALLにて大切なご家族をお見送りされたお客様がいらっしゃいました 式場をお選びの […]
日差しも強くなり、いよいよ本格的な夏がやってきますね。 夏といえば、涼しげで鮮やかな花々が目を楽しま […]
故人様にはたくさんの子供様、お孫様がおみえになります。 通夜には北は北海道、南は大分県からおじいさま […]
先日、YUISO HALLにて大切なご家族をお送りされたお客様 式場選びの際には、YUISO HAL […]
だんだんと夏本番の足音が近づいてくるこの頃。 皆様体調など崩されていませんでしょうか? 私事ですが、 […]