会葬事例

~満100歳の叔母様に感謝の想いを込めて~

2025/01/12

新年を迎え、厳しい寒さが続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、昨年末に満100歳の叔母様のご葬儀を、遠縁にあたる喪主様を含み4名のみで、故人様が生前親しくされていたお寺様の本堂で行われ、式壇に「お赤飯」がお供えされていました。

地域性はありますが、昔から「お赤飯」は厄除けや長寿を祝う象徴としてお供えし、故人様の人生を称える意味が込められていると言われています。

そんな心からの感謝の想いを込め、厳かな本堂でのお葬儀は私自身、年末に頂いた良きご縁となりました。

営業葬祭部 大橋

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

~お父さん ありがとう~

YUISOHALL稲沢でのご葬儀を紹介させて頂きます。 生前からご自身のご葬儀について深く考えておら […]

詳しく知る

YUISOHALL稲沢

先日YUISO HALL稲沢をご利用いただいたお客様のご紹介をさせていただきます。   今回は事前に […]

詳しく知る

穏やかな空気の中で…YUISO HALLにて心温まるご葬儀

気温も落ち着き、秋めいてまいりました。朝夕の風に季節の移ろいを感じるこの頃 先日、セルカホール稲沢 […]

詳しく知る

YUISOHALL -釣りを愛したご主人様とのお別れ-

先日、セルカ稲沢YUISO HALLにて、 釣りをこよなく愛されたご主人様のご葬儀を担当させていただ […]

詳しく知る

お水

朝夕ごとに秋の気配を感じる季節となりました。                             […]

詳しく知る