お知らせ

新体験

2023/11/30

冬の初めの時期となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?    
                 
先日、寺院での式典のアシスタントに入りました。        
                 
近頃は葬儀会館での式典がほとんどです。        
                 
私も通夜式・告別式を通して立ち会う事は初めての経験でした。    
                 
勝手知ったホールでの式典とは違い、初めての事ばかりで緊張しっぱなしの2日間でした。
                 
昔は自宅やご寺院での葬儀が当たり前でした。        
                 
それぞれの間取りが違うので、道具の設置、幕の飾りつけ、導線の確認等、  
                 
その場所場所で判断しなければならないので大変だったことが想像できます。    
                 
古式ゆかしい式典に立ち会えたことは良い経験になったと思います。    
                 
”結葬のかとう”では会館はもちろん、ご自宅、お寺様などの式典にも対応させて頂いております

どの様な場所であっても、ご遺族様それぞれの”想い”に寄り添い、
   

           
オリジナルな式典をお届けできたら…と思いますので、
是非どのような事でも、お気軽にご相談ください。
     
                 
営業葬祭部:平松  達詞            
Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

9月28日 セルカホール駅前 YUISOモーニング開催

セルカホール駅前にてYUISOモーニングを実施します。 来月の9/28(日)9:00~13:00開催 […]

詳しく知る

ペチュニアについて

春から秋にかけて、長期間にわたり美しい花を咲かせる「ペチュニア」。 ガーデニングにおける定番植物のひ […]

詳しく知る

たくさんの方に見送られて

株式会社かとうのブログをご覧いただきありがとうございます。 残暑がいっそう身に応える時期ですが皆様い […]

詳しく知る

ご住職から教えていただいたこと

暑い日が続きますが体調等崩されたいませんでしょうか? 先日あるお寺のご住職のお通夜・ご葬儀をセレモニ […]

詳しく知る

大往生を迎えられた故人様との穏やかなお別れ

先日、93歳でご逝去された故人様の通夜・葬儀が 「セルカホール稲沢 YUISOHALL」にて 親族の […]

詳しく知る