会葬事例

思い出の品

2025/07/14

先日ご縁あり担当させていただいたご家族様のお話しをさせていただきます。

YUISOHALL稲沢をご利用になられたお客様。
家族のみ10名程がお集まりになられた式典でした。

家族だけということもあり、開式時間まではご自宅のリビングでくつろぐようにゆっくりと過ごされました。

葬儀式開式し、読経が終了し皆様でお花を手向けてのお別れの時間には、故人様が肌身離さず愛用されていた品物を用意されお花とともに手向けられました。

思い出の品といってもすべてをお棺にいれることはできません。

火葬に際して支障をきたすような金属類やガラス類、お金、カーボン製品、皮革製品、ビニール製品、プラスチック製品、爆発・破裂の危険性がある品などは入れることができませんが

燃えやすく安全なもの、たとえばお花や折り鶴・食べ物飲み物・お気に入りの衣服帽子・ご朱印帳などはお棺へ収めることが可能です。

残しておきたいもの、一緒に入れてあげたいものなど事前に相談しておくとよいでしょう。

スタッフ:吉田

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

あと1日で・・・

日に日に寒さが増し、冬へと移り行く季節とりました。 かとう葬儀の吉田です。 先日、担当させていただい […]

詳しく知る

まちゼミ〜皆様ありがとうございました〜

冬が近づきだんだんと冷たい空気が身に染みるようになってきましたね。 今年も昨年に続き、稲沢市のまちゼ […]

詳しく知る

多くのお孫様、曽孫様に囲まれて

多くのお孫様、曽孫様に囲まれて 結葬のかとうのブログをご覧いただきましてありがとうございます。 北国 […]

詳しく知る

自分の成長のために

寒さが一段と厳しくなる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?   式典アシス […]

詳しく知る

ちょうどいいお葬式 見つけに来ませんか?

11月30日 セルカホール甚目寺 家族葬相談会 開催します!   こんにちは。結葬のかとうです。 寒 […]

詳しく知る