葬儀の種類と費用
会館のご案内
葬儀や終活のご相談
葬儀の知識
会社情報
〒492-8219
愛知県稲沢市稲葉3丁目4番10号
TEL:0587-32-0551
FAX:0587-21-5000
© 2023 株式会社かとう
「生きるを応援」する法話
2023/09/16
私自身、長年お葬儀に携わる中、各宗旨宗派のお寺様からの「ご法話」を聞く機会が多くあります。今回、ご縁を頂いたお寺様は、喪主様からのご依頼で弊社から紹介させて頂いたご住職様でした。お葬儀としては、家族のみで、長年旧国鉄に勤務されていたお父様のご葬儀でしたが、喪主様ご夫婦は数十年前にお子様を亡くされ、とても辛い経験をされているとの事でした。ご法話の中では、ご住職自身もお母様を事故で亡くされていると語られ、また、私自身も今現在、闘病生活を続ける妻を支える状況である中、私は何か目で見えない「縁」を感じました。ご法話では、「自分の人生は誰も変わってもらえない」だから、お互いに労り、助け合い、その頂いた「縁」を大切にし、「自分自身の人生を一日一日大切に生きなければならない」と悟られ、その通りだと感じられる時でした。普段は、何も意識することなく、多くの人が日々過ごす中、このような境遇を持つ人が、このお葬儀で頂いた縁で結ばれ、同じご法話を聞き、同じ想いを抱き、前向きになれる気持ちを共有出来た事は、まさに弊社の理念である「生きるを応援する」に繋がったと感じたしだいです。
大橋
かとうの長い歴史の中で行った、さまざまな事例をご紹介しております。
先日、稲沢YUISO HALLにて、故お母様のご葬儀を執り行わせていただきました 喪主を務められたの […]
先日、私たちがご葬儀をお手伝いさせていただいた ご家族様のあたたかなお別れのひとときをご紹介いたしま […]
先日担当させて頂いたお客様。 生前故人様がご家族の皆様に家族だけで送ってほしいと伝えており、故人の遺 […]
本日は稲沢市各地で開催されている「稲沢まちゼミ」の一環で「おひとり様の終活セミナー」を開催いたしまし […]
故郷を思い 結葬のかとうのブログをご覧いただきましてありがとうございます。 秋の夜長をしみじみと感じ […]