会葬事例

10時はコーヒータイム

2023/11/7

一日の過ごし方は人それぞれ。

お仕事を引退されている方は特に、朝起きて寝るまでの流れは

だいたい毎日同じという方も多いのではないでしょうか。

 

今回お見送りさせていただいた故人様は

10時と15時になったらコーヒーの時間と決まっていたそうです。

偶然にも、葬儀式の開式時刻は10時。

そこで、開式のナレーションが終わった10時のタイミングで

ホットコーヒーとお供のお菓子をお出しし、ご霊前にお供えさせて頂きました。

最初は突然のコーヒーの登場に「?」と驚かれたご遺族様でしたが、

故人様の日課の事だとわかり、「なるほど」と喜んでくださいました。

火葬場から戻られ、初七日が終わり、ご遺族様がセルカホールから帰宅されたのが15時過ぎ。

ご自宅に帰ったら15時のコーヒーの時間だな、と時計を見ながらお見送りしました。

毎日は一日一日の積み重ねで、故人様にとってそれが終わってしまった事、

ご遺族にとっても、もう一緒に過ごすことは出来ない事が、

そばでお見送りをさせて頂いていると寂しく感じ

また、有限の今を大切にと、教えて頂いているように思います。

 

営業葬祭部 小島

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

神様とのお食事

もうすぐ年の瀬、振り返ると2023年もかとう葬儀で多くの皆様の旅立ちを見送ってまいりました。 そのう […]

詳しく知る

大切な思い出

寒さが本格的になってきましたね 皆様体調いかがでしょうか?   本日は先日私が担当させて頂 […]

詳しく知る

街ゼミ~大盛況で終わりました!~

トップ 毎年恒例の街ゼミ。今回は、10月20日、26日、11月7日、23日と計4日間(予備日含めて) […]

詳しく知る

ご住職お疲れさまでした そして、お世話になりました

冬の訪れを感じる、11月下旬、境内の紅葉も赤く染まり、日の光がキラキラと輝いていたこの日 生前、大変 […]

詳しく知る

新体験

冬の初めの時期となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?     &nbs […]

詳しく知る