会葬事例

準備の大切さ

2025/03/3

3月に入り梅の花が咲き始め、少しずつ春の温かさを感じる季節となりました

とはいえまだ寒暖差のある日々が続いています

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、あるご家族のご葬儀をお手伝いさせていただきました

そのご家族とは、以前に事前相談でお話を伺っていたご縁があり

今回、改めてお見送りのお手伝いをさせていただくことになりました

ご家族は、ご葬儀について漠然とした不安を抱えていらっしゃいましたが

「いざという時に慌てたくない」との思いから、事前相談にお越しくださいました

相談の際には

故人様への想いや、ご家族のご希望を伺いながら

ご提案させていただきました

そして、いよいよその日を迎えた時

ご家族からこんなお言葉をいただきました

「思い切って相談に行っていて本当に良かった。慌てることなく、

気持ちに余裕をもって進めることができました」

 

大切な方とお別れは突然訪れることが多く

気持ちが追いつかないまま進めてしまうことも少なくありません

しかし、事前にお話を伺っていたことで、ご家族は心の準備をすることができ

落ち着いてゆっくりと大切な方との時間を過ごすことができたのではないかと思います

 

事前相談をすることは、決して「縁起でもない」ことではなく

大切な方への想いを形にするための準備のひとつです

「どんな風に送りたいのか」「どんな時間を大切にしたいのか」

そうしたご家族の想いをしっかり受け止め、私たちはお手伝いをさせていただきます

 

営業葬祭部:近藤亜紀

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

~ご先祖様に感謝を込めて~

猛暑の日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今回はまもなく訪れる「お盆」について少しお話 […]

詳しく知る

~お花に想いを乗せて~

私たちがお葬儀の際にお飾りする花々には、それぞれに意味が込められていることをご存じでしょうか?古くか […]

詳しく知る

ご家族の最後の時間

結葬のかとうのブログをご覧いただきありがとうございます。 本格的な猛暑の到来ですが、皆さまいかがお過 […]

詳しく知る

法要

夏の盛りとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?                  本日も当ブ […]

詳しく知る

最後にもう一度、あの庭へ

暑い毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか 先日のお葬儀であったことをお話しさせていただきま […]

詳しく知る