お知らせ

入社して1年が経ちました

2025/06/23

だんだんと夏本番の足音が近づいてくるこの頃。

皆様体調など崩されていませんでしょうか?

私事ですが、昨年の6月に入社させて頂いてから早いもので1年が経ちました。

長い様であっという間の1年でした。

ご葬儀の仕事に携わるのが初めてだった私。

先輩方に親切に、丁寧に一つ一つ教わりながら今日まで必死に励んで来ました。

ご葬儀の仕事にも少しずつ慣れ、お客様の事を以前よりも考える気持ちのゆとりもでてきました。

 

この1年でたくさんのご葬儀のお手伝いをさせていただきました。

長らく、看病や介護をされていて肩の荷が下り、ほっとされているご家族。

突然大切な方を亡くされ、深い悲しみの中におられるご家族。

気丈に振舞っていてもいざお別れする時には、たくさん涙されるご家族。

大切なご家族を亡くされ、お通夜・ご葬儀を終えられ、体も心もお疲れの中、

皆様最後には、我々スタッフを気遣ってくださり、「ありがとう」と言って下さいます。

その「ありがとう」の言葉で、セレモニースタッフの仕事を選んで良かったと毎日思っています。

 

大切な方とのお別れという悲しい出来事の中のたった数時間ですが、皆様の心に寄り添い、

少しでも、悲しみを癒すことの出来るスタッフになれるよう、まだまだ未熟ではありますが先輩の

皆様の力をお借りして一生懸命励んでまいります。

営業葬祭部:坪水 裕那

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

思い出コーナー

先日ご縁あり担当させていただいたご当家様。 若くして病にかかり、長年闘病を過ごしてこられた故人様。ご […]

詳しく知る

思い出の品

先日ご縁あり担当させていただいたご家族様のお話しをさせていただきます。 YUISOHALL稲沢をご利 […]

詳しく知る

見送る覚悟

雨の季節が終わりすごく暑い日が続きますが皆様お変わりありませんでしょうか? 先日、我が家に起こったこ […]

詳しく知る

家庭でも実践できる!食品衛生講習で学んだ食中毒予防の基本

先日、食品衛生に関する講習会に参加してきました 食品の取り扱いに関する幅広い内容が紹介され、とても学 […]

詳しく知る

~愛車のバイクと共に溢れる想い~

梅雨明け、猛暑の日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は先日ご葬儀担当をさせて頂い […]

詳しく知る