お知らせ

働き者の手

2024/12/7

あっという間に冬、水仕事がつらい季節になってまいりました。
ふと手に目をやると、年々あかぎれが気になります。
炊事や洗濯をされる女性の皆さまは特に、今の時分は
ハンドクリームが手放せない方も多いのではないでしょうか。

この時期思い出すのは、農業を営む一家のご葬儀。
故人様は旦那様と二人三脚で農作業に勤しみ、
子育てにも手を抜かず、炊事洗濯をして
家族を支えるスーパーウーマンでした。
お子様たちそれぞれに、お母様との大切な想い出の時間があったことでしょう。
お孫様たちがご誕生されてからは、お孫様たちのお世話も
喜んで引き受けてくださったといいます。

棺の中で眠る故人様の手元からも、
よく働いた人だということがわかりました。
そんなお母様を少しでも癒してもらいたく、
ご家族の手からハンドクリームを塗っていただきました。
手から手へと、ご家族からの「お疲れ様」の気持ちに包まれ
故人様は旅立たれました。

今年も残すところわずかになりました。
手のみに限らず、健康にはご留意いただき
素敵な年末年始をお過ごしください。

 

営業葬祭部 小島

Case

結葬事例

かとうの長い歴史の中で行った、
さまざまな事例をご紹介しております。

春のお花〜スイートピー〜

まもなく立春を迎えるこの頃、冬の冷たい風の中にもどこか春の気配を感じますね。 そんな厳しい寒さを乗り […]

詳しく知る

最後のドライブ

冬の寒さが一段と厳しくなる中、YUISOホール稲沢にて 大切なお父さまをお送りするご家族のお手伝いを […]

詳しく知る

たくさんの方にお見送りをされて

厳しい寒さが続きますが、体調はいかがでしょうか?   先日、お葬儀を担当した時のことをお話しさせてい […]

詳しく知る

家族葬相談会のご案内

こんにちは。結葬のかとうです。 寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日はイベントのご […]

詳しく知る

~満100歳の叔母様に感謝の想いを込めて~

新年を迎え、厳しい寒さが続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、昨年末に満100歳の叔母 […]

詳しく知る